もうすぐ1回目の緊急事態宣言が発令されて早1年が過ぎ去ろうとしています。
時が経つのは本当に早いものですね。
過去に起きた震災や天災を忘れることはありませんが、昨年の今頃、私自身も今後のことを真剣に考えていました。
弊社のセラピストもインストラクター(業務委託の先生方)も丸々2か月近く休業しました。
再開したとしていったいお客様や生徒さんはどのくらいいらしてくれるんだろうか?
はたして私たちはまた必要とされるだろうか?
正直なところ、そんな不安を感じずにはいられませんでした。
しかしこればかりはクライアントの反応をみてみなければわからないことだとわかっていました。
なぜなら、人によってモノゴトの受け止め方も反応もまるっきり違うからです。
久々に営業開始してすぐ、私たちは自分たちが提供しているサービスに素晴らしい価値があることをあらためて知りました。
幸いにも、世の中はまだ落ち着かないにもかかわらず、いまも無事営業を続けることができています。
実に有難いことです。
さて、冒頭のタイトルにありましたように、セラピスト(リラクゼーション)もインストラクターも選ばれてなんぼ。
人気商売ですから選ばれつづけなければならない職業です。
その割には?セラピストもインストラクターもまぁまぁハードルが低いので業界の人口がとにかく多い。
定かではありませんがどちらも相当な人数だと思います。
魅力的な仕事ですから、人気があるのもよくわかります。
しかし、生業として続けていくのは簡単なことではありません。
むしろどんどん厳しい時代になってきていると感じています。
コロナ禍以前から注目されている『AIに仕事を代替されるようになる職業とそうでない職業』をご存じでしょうか?
AIに仕事を代替される職業・されない職業、ランキング&マッピングで判明! | ニューノーマルに備える働き方改革 | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp)
こういったもの↗をみると、
セラピストやインストラクターといった対人のサービス業は比較的AIに代替されにくい業種と考えられているようです。
「先生のこの仕事はいいですよね。ずっと続けられるでしょうから。」
ごくたまにですが、こんなことをクライアントがおっしゃってくださいます。
しかし私はそんなふうに思えません。
確かに技術職で人と直接コミュニケーションをとれる業種ですから、AIとは違った人にしかできないサービスを提供しつづけることはできると思います。
でも、今回のコロナ禍をきっかけに経済や生活スタイルが大きく変わりました。
ヨガやエクササイズの多くはオンラインが中心になり、経済的な事情や世の中の風潮から外出や出費を控える人がますます増えるでしょう。
自分でセルフケアをしてなんとかしていきたい人も今よりもっと増えるはずです。
ある意味合理的で、健康観としては理想的な面もありますが
人とのつながりが薄れることで心身のバランスを崩す人も増えるのではないかと懸念されます。
しかし一方で、新たに私たちが提供するサービスを選んでくださる方、ご自分の生活に必要なものとしてますます価値を認めてくださる方もきっといるはずです。
そんな方々に選ばれ続けるには、やはり私たち自身も変化していく必要があるのではないでしょうか。
私の身近にいる選ばれ続ける人気のセラピスト・インストラクターは常にその時の環境に応じて変化しつづけています。
例えば、セラピストは技術を高めることはもちろん、お客様に自信をもってセルフケアの指導ができるようになることで信頼関係がさらに構築されるはずです。
誰もがパーソナルレッスンを受けたいわけではありません。
信頼するセラピストの先生から的確なアドバイスを求めているお客様は多いものです。
インストラクターは指導力を高めることはもちろん、生徒さんの状態を把握したうえで適切なコンディショニングやアドバイスが提供できればより自信をもってレッスンができるはずです。
実は、私たちのスタジオも5月にリニューアルオープンを予定しています。
詳細はまた追ってお伝えしたいと思いますが、ただシステムが変わるのではなく、個々にインストラクターの先生方が今まで以上にレベルアップしていくため、ピラティスインストラクターのMiki先生を中心に研修を重ねてくださっています。
サロンは特にリニューアルするわけではありませんが、日々セラピスト間で練習と情報交換を重ねながら、定期的に全員で集まって知識と技術の研鑽に励んでいます。
これからも選ばれつづけるセラピスト、インストラクターでいられるように!
ご愛顧くださるみなさま、いつもありがとうございます。
そしてお会いできていなくても、遠くで応援してくださっている方々(SNSとか嬉しい(笑))、いつもありがとうございます。
そして、これからさらに向上していきたいセラピスト、インストラクターのみなさん
自信がなくて悩んでいる方、何かをはじめたいと思っている方、ぜひ一緒に学びましょう。
そして業界まるごと盛り上げちゃいましょう!
私たちはやる気のある仲間を求めていますし、
応援していきたいと思っています。
特に遠方の方もつながれるいい時代ですからいつでもご連絡くださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。