筋膜リリースが流行りだしてから6,7年くらいになるでしょうか?
カイロプラクティックにオステオパシー、ロルフィングといった欧米の手技療法の業界では昔から筋膜はよく知られていましたが、鍼灸業界ではそんなに知られていませんでした。
近年は鍼灸治療でも特に注目されているトリガーポイントという言葉も、一般のメディア(書籍や雑誌などを中心に)でここまで取り上げられるようになるとは専門の先生方も考えていなかったのではないかと思います。
昨今、トリガーポイントや筋膜リリースという言葉が一般の方にここまで浸透したのは、主にリハビリ関係の著名な大学教授の功績が大きかったように思います。さらにプロサッカー選手の長友佑都選手が火付け役となった体幹トレーニングやヨガ、ピラティスなどを中心にワークアウトが主流となってきたことも、国民のセルフケアに対する意識が高まった要因と言えるでしょう。
さて、今回はそんなセルフケアに有効な筋膜リリースのアイテムを、独自調査のうえおすすめランキングベスト3を紹介していきたいと思います!
尚、今回のおススメ商品3つはどちらかというと普段からセルフケアをしている方、カラダを動かしている方、過去にスポーツをやっていた方を中心に、中~上級者向けとして選考しています。
また、硬さ・重さと持ち運びやすさ・質感と匂い、の3つを総合的に5段階で評価していきます。
参考例)
硬さ★★★★★→硬さがちょうどいい
重さ★★★★★→とても軽い、またはコンパクトで持ち運びやすい
質感★★★★★→素材の質感がよく、においも臭くない
ちなみに本投稿をしております管理人石垣英俊は、鍼灸按摩マッサージ指圧師であり国際基準を満たしているカイロプラクターです。マッサージを中心とした施術経験は8万回(1回45分程度)以上にわたり、実際に数多くの筋膜リリースアイテムを試したうえでオリジナルのセルフケアアイテムを商品開発してきた経験から、石垣だからこそ語れる独自の感想と専門家による意見をお伝えしていきます。
Table of Contents
👑第3位
第3位はラクロスボールです!
硬さ★★★★ かなり硬めです
重さ★★★ コンパクトな割に重さはあります
質感★★★ 滑る感じはありませんが、やや特有の匂いあり
こちらは、ラクロス用のボールのため、筋膜リリース専用のアイテムではありませんが、サイズ感や硬さがセルフケア愛好家にも好まれているようです。実際に使用してみると、思っていたよりも硬いため、転がして使うには少し難しいかもしれません。ただトリガーポイントが筋硬結に対して1点を持続的に圧迫し緊張をゆるめたいときにはとても重宝すると思います。
また、質感としては滑りにくいというところはプラスに加点されると考えますが、人によっては扱いにくいと考える方もいるかもしれません。
総合的に、どちらかというとアスリートや男性、セルフケア上級者向け!
👑第2位
第2位はおなじみ、テニスボールです!
硬さ★★★ 適度な硬さですが経年劣化により硬さに変化がみられます
重さ★★★★★ コンパクトかつ軽量
質感★★★★ 匂いもなく質感もよいのですが、フローリングなどでは滑る危険性あり
こちらもやはりテニス専用のボールになりますので、厳密には筋膜リリース用のアイテムではありません。それでもなぜランキング2位としているかというと、それだけ重宝し、コストパフォーマンスも素晴らしいからです。
上記にあるように経年劣化により硬さが変化してしまうことがデメリットと考えられますが、人によってはその方がちょうどいい硬さになるかもしれません。
また、転がして使うにも気持ちよく利用できますが、使う床の素材によっては怪我をしてしまう可能性があるので注意が必要です。
総合的に、幅広い層で利用可能なスタンダードタイプ!
👑第1位
そして第1位は、コチラ!
ノットアウト/KnotOut -トリガーポイント&筋筋膜リリース/マッサージ&ストレッチツール
硬さ★★★★★ 適度な硬さで、サイズも選べるようです
重さ★★★★ サイズがあるので仕方ありませんがやや重さは感じます
質感★★★★ ボールを覆っている素材は滑るような質感になっていて転がしやすいです
ノットアウトはトリガーポイントにはもちろん、背中に当てて脊柱起立筋を上下にローリングさせるような筋膜リリースまで幅広くアプローチできるので、一般の方からアスリートまでおススメできるスグレモノと言えます。
若干のゴム素材特有のにおいや重さは気になるところはありますが、それ以上にちょうどいい硬さやデザイン、機能性が素晴らしいです。
私は全くこちらの関係者でも何でもありませんが(むしろほんとはライバル(;’∀’))、7,8年前商品開発に励んでいる時ノットアウトを知り、すみからすみまでチェックしました。
使いまくっても丈夫なわりに思ったより世の中に出回ってないのがもったいないなぁと思っていたところ、5,6年前テレビで水泳の北島康介さんが使用しているのをみて、さすがだな、と思った次第です。
一般の方からアスリートまでおススメの筋膜リリースアイテム!
注意点
さて、いかがでしたでしょうか?
なんとおすすめランキングベスト3のうち、2つも専門アイテムではありませんでした!
しかし、これが多くの筋膜リリースアイテムを使用してきた専門家としての私の意見です。
もちろんここでは紹介を割愛しましたが、もっと素晴らしいものは存在すると思います。
特に今回はややトリガーポイントアプローチを中心とし、やや強度が強めのものをチョイスしています。ただ、強度が強めというとどうしても電動タイプであったり、もっと外見が奇抜なものの方が効果が期待できると思われる方も多いと思います。
このようなことに関しては、また追って別投稿していきたいと思いますのでこうご期待ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す